[FORSPOKEN] 買う前に分かるキャラクター育成について紹介!

関連ツイート
FORSPOKEN、最初のタンタと戦う手前まで進めたけどストーリー・キャラの薄さや戦闘が大体同じことやってる以外は言うほど悪くない気がしてきた
— あかつき (@akatsuki0122) February 7, 2023
FORSPOKENは魔法が結構楽しいんだけど、一度やめるとイマイチやる気にならんな…。恐らく絶望的に主人公が好みじゃないのが原因な気がする。やはり、好みのキャラが居ないとやる気にならない病におかされている…
— トラ (@hal_o2mk) February 7, 2023
ホームレス属性とツンデレ属性をキャラが濃いこいつにさらに付与すんなw【FORSPOKEN】【フォースポークン】【実況】 #14 https://t.co/0bwnIaFn06 @YouTubeより #FORSPOKEN #フォースポークン
— こーてーPENGUIN(新作ゲームをばかり実況してる) (@enpPENGUIN) February 7, 2023
私が発見したps5版FORSPOKENの魔法パルクールの簡単な出し方
丸ボタンを押すとヒュンと効果音が
鳴り主人公キャラが光を纏いながら走るモーションに入るこの時の光を纏う状態が魔法パルクール発動待機状態でそのままR2トリガーを押せば横に側転しながら魔弾を放ち、Xボタンを押せば空中で魔弾
— 紅蓮影狼 ニノクロ 画架(がか)座サーバー ウマ娘 ヘブバン ELDENRING (@r_hy67) February 7, 2023
ウィキペの中さんの記事にFORSPOKENのロビアン追加しといた。パペマペさんのプレイ見た感じメインキャラだと思う。
— ねこまる (@nekomaru_shippo) February 7, 2023
FORSPOKENの主人公フレイ、英語版だとやたら評価低くて、別に嫌われる要素無さそうなキャラなのにどうしてと思ったら
「ボイスが気に入らない。日本語ボイスの英語字幕プレイだとイライラが消滅する」とか聞いてええ…(困惑)ってなった
日本人が作るとそういうパターンで不都合が起きることもあるのか— ka2_YUSEI (@YUSEI_KZ) February 7, 2023
PSで発売したFORSPOKEN、めちゃめちゃエフェクト綺麗だし派手で爽快感ありそうだから気になってたけど…
主人公キャラメイクできないゲームなのね…🫠
興味を失ってしまった— 躯骸かばね@アルヴァ (@skull_ogre) February 7, 2023
#FORSPOKEN
主要キャラ敵キャラの造形美。物語を進めていく上で一緒にプレイヤーを一緒に成長してるような錯覚や、将来こんな世界になるかもしれないと思わせてくるような感動する内容のHorizonやGod of war Ragnarokの足元にも及ばない印象。直近の2つが凄すぎただけかもしれない。低評価は妥当。— Ducks (@NjiguoNoppo) February 7, 2023
#FORSPOKEN 登場キャラ全員ポリコレ意識しすぎブス三昧、記憶に残るキャラゼロな上に主人公が口悪すぎ。人間性を出したかったんだろうが現実世界でもそんなにいないくらい口悪い。異世界転生ものはありきたりでプレイヤーに対してどれだけ感動を与えるか難しいテーマ。結果は感動せず感情移入なし。
— Ducks (@NjiguoNoppo) February 7, 2023
#FORSPOKEN 最悪でした🥱
あんだけ発売延期しておいて大したこと無かった。戦闘システムは今までになかった爽快感MAX。移動に関してもPS5の読み込み性能を存分に発揮したパルクール。そこまでは良かった敵と登場キャラに関して造形美を感じない普通。最高難易度でも簡単にヌルゲーになるレベリング— Ducks (@NjiguoNoppo) February 7, 2023
FORSPOKENはひとまずクリアしてるので、ホグワーツ・レガシーを始めました。
導入から期待の膨らむ展開、丁寧な作りで長く楽しめそうな感じです。キャラメイクに一時間位悩んでゲームを始めたら何か違う…となりつつ続行したら、イベントシーンではそれなりだったのでそのまま続けています。 pic.twitter.com/x0dYyHvZRW— YJR(よじろー)@来者 (@yojiro_h) February 7, 2023
FORSPOKENクリアした。普通におもろかった。そんな酷評されてるのはよくわからん。ストーリーもよかったし、キャラが薄いのは感じたけど操作性も悪くないし戦闘楽しいし83点くらいの出来だと思う軽いイベントシーンの会話とか場面転換のテンポの悪さはどうにかならんかと思った
— JHB (@JHB892) February 6, 2023
FORSPOKENクリア。知り合いの名前も確認できた。
ゲームシステム部分は問題はあるものの、十分楽しめた。
シナリオとキャラはキツかった。特にフレイとカフ。
ボリュームは自分としてはこれくらいでもいいんだけど、ゲーマーだと物足りないだろう。— もんしょ (@monsho1977) February 6, 2023
マーケティングの微妙さにもやもやしつつもFORSPOKEN体験版をプレイ。UIの見づらさにキャラと振動のくどさ・うるささとスクエニの悪癖を再確認しつつ、操作性はそう悪くないし、ガンガン魔法を切り替えて重ねがけしてけばいいことに気づくと楽しい(ちょっと忙しい)。ただ結局売りがわかんないのね…
— 人語を解すオーク=ヨドミバチ@純黒ハイファンタジー『いつか楽土のヴオルカシャ』連載中! (@yodom_mavo_8) February 6, 2023
FORSPOKENとかホグワーツレガシーのPVみてると、キャラ1人で夜蘭と万葉と早袖と放浪者のスキルが使えてそれで探索するのが普通みたいだな
— さくたろう(ت) (@game_sakutaro) February 6, 2023